-
お久しぶりです、山本です。 9か月ぶりぐらいの更新です。 自慢話します。 近年、”ウェアラブルデバイス”というものが注目を集めていますね。 デバイスを身に着けてどうのこうのっていうアレです。 パッ ...
-
話と、スカートの丈と、URLは、短いほうがよい、ということで短縮URLのお話です。 bit.lyとか。 goo.glとか。 p.tlとか。 いろいろありますね。 主に、 ・SNSでのリンクの拡散 ・メールでのリンクの拡散 ...
-
皆さん、初めまして。 新入社員の白石です。 複数のバーチャルホストでのSSL通信の設定をした際、Apacheが起動せず結構な時間を使ってしまったので、そんな人が減ればいいなーって感じで書きます。 ここでは、同一サーバーで ...
-
エンジニア見習い 1988年生まれ 大阪府出身。 学生時代は無線ネットワークをテーマに研究に従事。 上位レイヤを触ってみたいと思い、Web業界に。 2013年6月 GoogleAnalyticsIndividualQua ...
-
入社して約1/200世紀目の山本です。 最近、本サイトにCMS製品情報が追加されました。 もちろんみなさんすでにチェック済だとは思いますが、 「すぐ使えるCGI」という製品です。 コチラの製品:すぐ使えるCGI 「すぐ使 ...
-
お久しぶりです。 最近案件でログの解析をすることが増えました。 ・なんか見れないページがある!なにが起こっているのか確認したい ・あるユーザーが会員登録を失敗しているかもしれない、そのユーザーのページ遷移を確認したい ・ ...
-
新入社員の山本のくせに、ちょっとだけ真面目な話します。 JavaScriptとHTMLの連携を簡単にするjQuery 僕はよくわからないまま使ってます。便利です。 でも始めからjQueryに慣れちゃうと、どうしてもjQu ...
-
Tumblrとは みなさん、Tumblrというサービスをご存知でしょうか。 Tumblr(タンブラー)は、メディアミックスブログサービス。ブログとミニブログ、そしてソーシャルブックマークを統合したマイクロブログサービスで ...
-
真・New Shineの山本です。 文字通り、マインスイーパー界の”新たな光”となるべく、日々頑張っております。 またワイヤーフレーム(以下WF)のお話です。 そろそろWFって言いたいだけちゃうん ...
-
飯田です。 いたってまじめな記事です。 すいません。 今回はGoogle Analytics(以下GA)について書きます。 開発期間と公開後でGAの設定ってどうするの? Webサイト制作において、開発期間というものは必ず ...
-
初めまして。新入社員の山本です。 最近、はじめてワイヤーフレーム(以下WF)を書く機会がありました。 今までWFなんて書く機会がなかったので、手探り状態での作業でしたが、 自分なりに調べたり、周りの方々にアドバイスをいた ...
-
こんにちは、飯田です。 昨日アマゾン データ サービス ジャパン株式会社主催セミナー「クリエイティブxクラウド・最新テクノロジーが生み出すWeb事例」にいってきました! そうです、話題のAWSです。 AWSってキーワード ...